ゆかりの生活情報ブログ

二児の母の主婦が生活情報や日常に関することをつらつらと書いていくブログです。

調味料は英語でなんていう?

こんにちは。

主婦のゆかりです。

 

友達と英語で話していて、料理の話題になったんですが、

「調味料って英語でなんていうのか知らない!!」

ということに気づいたので、調べてみました。

 

 

調味料は英語で『seasoning』『condiment』『flavor』

辞書で調べると調味料は英語では

- seasoning

- condiment

- flavor

と呼ばれているそうです。

 

seasoningとcondiment、flavorの使い分けは?

これらの使い分けですが、下記の質問サイトによると

english.stackexchange.com

 

 

■ seasoning

料理をしている途中で味付けや風味を変えるための調味料

・例

- コショウ

- 塩

- ニンニク

- 醤油

 

■ condiment

料理が出来上がった後に、上にかけて味を変えたりするための調味料

・例

- マヨネーズ

- ケチャップ

- マスタード

 

■ flavor

料理にベースとなる風味を与える調味料

・例

- バニラエキス

- ローズウォーター

- アーモンドエキス

 

 

まとめ

この記事では、「調味料」を英語では何と呼ぶのか、また、その使い分けについてまとめました。

調味料と一口に言っても、料理の場面や使いどころで用語が変わるのは面白いですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。